音楽と洗脳 美しき和音の正体 苫米地英人

「音楽と洗脳」の画像検索結果

多くの人が美しいと思っているピアノの和音。実は、この和音は数学的に協和していません。

本当に美しい和音はどこに行ったのか? 音楽史の闇を解き明かすと

ピタゴラス音階⇒純正律⇒平均律へと変化

「ローマ教会の権威がヨーロッパ全域に広がった時に登場した」平均律は、現在、日本でも取り入れられているといいますが、この平均律とは、「神の御業の美しさを称える音階ではなく、神の完全無比さを称えるために作られたもの」であり、「そこにあるのは音楽へのこだわりではなく、数比へのこだわり」だったといいます。

そのため、「平均律は音楽家たちにはとても評判が悪いものであり、音楽的にも誉められる代物ではなかった」のだといいます。

しかし平均律は、「神の完璧性、全能性を音であらわすことが目的」であった教会によって、「音楽性ではなく、教義的な理由で選択」されたのだ苫米地英人氏は述べています。

音楽と数学についてのお勧めサイト

http://www.nihongo.com/aaa/chigaku/suugaku/pythagoras.htm

『音楽と洗脳』付録DVDの特殊機能音源がスゴイ

  • 集中力アップ
  • 創造性アップ
  • IQアップ
  • リラックス